分析情報

CISの初期ページでは、CISを使用して構成したOESサーバ上で使用可能なボリュームの合計数、使用可能なファイルの合計数、およびそれらのファイルで使用される合計スペースがネットワークレベルで表示されます。アクセス時間または変更時間に基づいて、[データのサマリ(Data Summary)]セクションには、すべてのボリュームで使用可能なホットデータとコールドデータの割合が表示されます。以下の操作を実行できます。

  • データスライダを移動すると、(アクセス時間または変更時間に基づいて)ホットデータとコールドデータの割合を表示できます。

  • 時間スライダを移動すると、(アクセス時間および変更時間に基づいて)ホットデータとコールドデータの経過時間を設定できます。

をクリックすると、すべてのCISエージェントの更新されたスキャンの詳細を表示できます。このページを使用すると、コールドデータがより多く含まれるボリュームと、そのコールドデータの一部として使用可能なファイルの種類を検出できます。全体として、このページでは、組織で利用可能なデータに関する分析情報がユーザに提供され、その情報を使用してポリシーを作成できます。

ボリューム独自のサマリ情報を表示するには、[上位のコールドボリューム(Top Cold Volumes)]またはホット/コールドチャートでそのボリュームをクリックします。ボリュームのサマリ情報ページに移動するには、上部にあるボリューム数をクリックします。

詳細については、「 保証と著作権.